PR
訪問着レンタルが格安で評判の良い着物レンタル店を紹介します。
結婚式・七五三・お宮参り・卒業式などに、良質な着物を低価格で安心して利用できる人気店を厳選しました。
着付けができるサロンの紹介もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
訪問着レンタルが格安で評判のよい着物レンタル5選【2023最新】
上質な訪問着を格安でたのしめる評判の良い着物レンタル店を紹介します。
レンタルでも『気に入った着物を着たい!』『質感にこだわりたい』『コスパのよいお店をさがしている方』におすすめです。
きもの365
引用元:きもの365
『きもの365』は、長野県の老舗呉服店が運営する、全国のきもの屋さんが参加してる着物レンタル専門サイトです。
レンタルでは珍しい作家物・友禅・辻が花・絞り・山口美術織物・九重・紅一点・金彩・桂由美などのブランド着物、プロならではのセンスのよいコーディネートをワクワクしながら選ぶ楽しみとコスパの良さが魅力です。
こちらの着物は、テレビCMで吉永小百合さんが着用された訪問着です。
きもの365では、有名人着用柄がどんどん新入荷するため、話題の着物を格安でたのしめるメリットがあります。
人気のある桂由美の訪問着 引用元:きもの365
宅配レンタルは、自宅のほかに、ヘアサロン・式場など着付けをする場所へ直接送ってもらえるので、当日の移動がラクですし、着用後は、そのまま送られてきた専用バッグへ入れて着払いで返却するのみなので、とっても簡単。
実際に着物をあわせてみたい方は、1泊2日の「下見サービス」で実物を手に取って確認することもできるので安心です。
また、フルセットには、着付けに必要なものすべて(草履・足袋・バッグも)含まれているので、着物が初めてという方にも好評です。
プロの親身なサポートや着物レンタルでは珍しい満足度保証返金制度までついているので、大切な日に気持ちよく利用できるため、全国にリピーターも大変多い人気店です。
複数割引もあるので、ご家族・お友達と一緒に利用すると、さらにお得です。
本社 | 長野県長野市鶴賀緑町1418 大建鶴賀第一ビル3F |
レンタル期間 | 4泊5日(着用日2日前到着) 下見サービス(1泊2日) |
価格 | 正絹着物フルセット 7,980円(税込)~ 往復送料無料・複数割引・代金引換・後払いOK |
訪問着の取扱数 | 2,665 |
サイズ | S・M・MO・L・LO・LL 148~176cm |
着物の種類 | |
無料キャンセル | 着用日の12日前までOK |
おすすめ | 最高級着物・コスパ高い・桂由美・サイズ豊富・安心サービス充実 |
・老舗呉服店が運営
・最高級品やブランド着物など、旬の着物を格安レンタル
・プロによるセンスの良い見立て
・満足度保証返金制度
・宅配下見サービスあり
・足袋無料プレゼントつき
きもの365の口コミ
今回初めて利用させて頂きましたが大変満足させて頂きました。ネット注文という事で実際の着物はどんな感じなんだろうとドキドキしてましたが、着付けの方や友人からも”素敵だね”と褒めてもらえました。とても楽しく素敵な1日を過ごさせて頂きました。また機会があれば利用したいなと思ってます。ありがとうございました。【訪問着利用・愛知県在住50代】引用元:きもの365
娘の七五三で利用させて頂きました。色や絵柄は控えめながら、とても美しく大変気に入りました。周りからも好評でした。着付けしてくださった美容師さんも一式全て揃っているので感心していました。また入学式などのイベントではこちらのお着物をお願いさせてい頂きたいです。【訪問着利用・福井県在住40代】 引用元:きもの365
毎年仕事始めに利用させていただいています。とても素敵な訪問着で着付けの時やお客様から褒められました。着物はもちろん、小物に至るまでとても品質良くキレイに梱包されており、レンタルとは思えない品物です。毎年違う着物を着れる楽しさもあります。色々な人に紹介しました。ありがとうございました。【訪問着利用・神奈川県在住50代】引用元:きもの365
ワタベウェディング YouR STYLE(ユアスタイル)
実績のある大手ワタベウェディングの衣装レンタル 引用元:youR STYLE
海外・国内に拠点をもつ大手ワタベウェディングのレンタル衣装サイト『youR STYLE』の魅力は、礼装にふさわしい格調高い着物をweb限定特典でお得に、しかも安心してお願いできるところ。
補正タオルまで、すべてフルセットになっているので自分で用意するものはありませんし、新品の肌着と足袋の無料プレゼントもついています。
結婚式・園遊会・叙勲式・結納式・成人式・パーティ・謝恩会・七五三などに、優美で気品のある着物をお探しの方におすすめです。
一緒に利用すると『家族・友達割』でさらにお得です。
また、発送前の利用日の変更は、何度でも無償でおこなえますので安心ですね。
本社 | 京都府京都市中京区御池通烏丸東入笹屋町435番地 京都御池第一生命ビル7F |
レンタル期間 | 3泊4日 長期レンタルも可能 |
価格 | 訪問着16,500円(税込)~ 振袖 15,400円~ 色留袖 19,800円~ モーニング 13,200円~ 全国往復送料無料 代引き手数料無料 |
訪問着の取扱数 | 21種類 |
サイズ | 146~170cm |
着物の種類 | 訪問着・色留袖・振袖・黒留袖・モーニング |
無料キャンセル | 契約当日を含め7日目までOK |
おすすめ | 安心・実績・上質な礼装 |
・実績ある大手ワタベウェディングだから安心
・記念日にふさわしい格調高い着物
・新品の肌着と足袋無料プレゼント
・家族友達割引あり
・補正用タオル3枚もついたフルセット
youR STYLEの口コミ
敬老の日に表彰されるというので訪問着をお借りしました。インターネットでの申し込みでしたので少し不安でしたが、正絹で比翼とありましたので申し込みしました。実際に着せてみた感じもとても満足のいくものでした。母も淡い明るい感じが気に入っていたみたいです。電話での応対も丁寧でしたし、返却後、メールでのやり取りも親切でした。【訪問着利用】引用元:youR STYLE
補正タオルやお扇子まで小物類がすべて揃っており、何も持参することなく着付けてもらうことができました。着物の質もよく、友人に評価がよかったです。また、ホテルへ郵送していただけたことで荷物がなく、行き帰りがとても楽でした。ありがとうございました。【訪問着利用】引用元:youR STYLE
フルセットレンタルに肌着のプレゼントもついていて、とても便利でした!イメージも写真の通りで、素敵なお着物が手ごろに借りれて大満足です!返却の案内やたたみ方などの説明書まで同封されていて、とても親切で助かりました!また借りたいです!【訪問着利用】引用元:youR STYLE
きものレンタリエ
引用元:きものレンタリエ
『きものレンタリエ』は、仙台の9代続く老舗呉服店が運営している宅配着物レンタルサービスです。
2018年にスタートしたお店なので、他店とくらべ新しい商品が多く、紅一点・ma minette・葵衣・coffretなどのブランド着物も相場価格の75%OFFでたのしめるコスパの良さが魅力です。
訪問着のレンタル期間は3泊4日で、他店では有料の安心パックも、レンタリエでは無料なのも嬉しいポイントです。
一式フルセットにはショールやかんざしも含まれていて、肌着・足袋の新品の無料プレゼントもあるのでお得感があります!
また、レディー・ガガへ着物をプレゼントしたことで知られる、日本を代表する着物デザイナー・斉藤上太郎さんプロデュースのブランド着物『JOTARO SAITO』もレンタルできるなど、流行に敏感な方々にも満足できる品揃えが特徴。
着付けを自分でできるようになりたい方には、おうち時間を利用したユニークなサービス『着付け体験キット(13泊14日)』も好評です。
本社 | 宮城県仙台市若林区六丁の目西町1−1 |
レンタル期間 | 【振袖・七五三衣装】 7泊8日 【その他の着物】3泊4日 着用日2日前到着 |
料金 | 訪問着フルセット 9,800円(税込)~ 振袖フルセット 19,600円~ 色留袖フルセット 7,800円~ 黒留袖フルセット 12,800円~ 夏着物セット 19,800円~ 七五三衣装 4,950円~ 産着 3,400円~ 卒業式袴 9,900円~ 全国往復送料無料 新規登録2,000円OFF |
訪問着の取扱数 | 295 |
サイズ | S・M・L・LL・TL 151~175cm |
着物の種類 | 振袖レンタル![]() ![]() |
無料キャンセル | 着用日から14日前までOK |
おすすめ | 比較的新しい着物をレンタルしたい・ブランド着物を低価格で愉しみたい |
・老舗呉服店が運営
・レンタル期間が7泊8日と長め(振袖・七五三衣装)
・ショール、安心パック無料
・肌着と足袋は新品プレゼント
・七五三衣装とお母さまの訪問着利用で割引あり
・着付け練習キットを格安で提供
きものレンタリエの口コミ
友達の結婚式参列で着用しました。上品であり、オシドリの柄が可愛い着物でした。帯、帯揚げ、帯締めを身につけることで、随分雰囲気が変わるセットでしたが、そこがまた良かったです。返却も楽でした。また利用します。【訪問着利用】引用元:きものレンタリエ
綺麗な着物で安心してこることができました。小物も綺麗でした。【訪問着利用】引用元:きものレンタリエ
友人の結婚式への参列の為、今回初めてきものレンタリエ様でお借りしました。お値段も手頃ですし、小物等も全てお借りできることとあり決めました。申し込みをした時は着物は自宅へ届くように設定しておりましたが、届け先を着付けしてもらうホテルの美容室に変更のお願いをした所、親切で迅速な対応を頂きました。肝心なお着物のイメージも写真とほぼ変わらず、自分にも合う色味で大満足でした。今年と来年と結婚式参列が続くので、また利用したいと思います。【訪問着利用】引用元:きものレンタリエ
きものレンタル wargo (ワーゴ)
引用元:きものレンタルwargo
『きものレンタルwargo』は、全国に8店舗ある日本最大級の着物レンタル店で、来店レンタルと宅配レンタルサービスを提供している、年間16万人以上(2019年)の方々が利用している人気店です。
運営会社がもともと小物和装メーカーで、京都の着物問屋との太いパイプにより、良い着物を安く仕入れることができるため、豊富な格安レンタルプランが魅力です。
引用元:きものレンタルwargo
宅配レンタルで、七五三衣装・振袖・紋付き羽織袴・卒業式袴・訪問着・留袖などを11,000円(税込)から利用できます。【全国往復送料無料】
また、実際に着物を見てみたい方には、『銀座本店』『明治神宮北参道店』『東京浅草店』『大阪心斎橋店』『京都タワーサンド店』『京都祇園錦店』『金沢香林坊店』『福岡博多店』にて無料下見もできますし、宅配レンタルの方も可能です。
ブランド着物・作家物・アンティーク着物なども豊富で、七五三や小学生のジュニア振袖・卒業袴も取り揃えているので、家族の大切な行事ごとやお出かけに知っていると便利なお店です。
本社 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目20番12号 |
レンタル期間 | 3泊4日 (着用日の2日前到着) |
価格 | 訪問着 11,000円(税込)~ 振袖 11,000円~ 留袖 11,000円~ 卒業式袴 11,000円~ 小学生袴 9,900円~ 七五三衣装 11,000円~ 紋付き袴 11,000円~ 色無地 16,390円~ 産着 5,500円~ 浴衣 5,390円~ 全国往復送料無料 |
訪問着の取扱数 | 838 |
サイズ | S・M・L・LL 140~177cm |
着物の種類 | 訪問着(袷・絽・紗)・振袖・卒業式袴・二尺袖・黒留袖(袷・絽・紗)・色留袖・七五三着物・産着・小学生卒業袴・紋付袴・色無地・礼服・喪服・浴衣 |
無料キャンセル | お届け日の30日前までOK |
おすすめ | 格安で和装をたのしみたい方・新作を着てみたい方・豆千代モダン |
・日本最大級の着物レンタル店
・高級着物からお手頃まで豊富な品揃え
・夏用の着物も充実
・店頭下見ができる
・人気の『豆千代モダン』もレンタルできる
きものレンタルwargoの口コミ
七五三・入学式と続けて利用させていただきました。 着崩れすることなく、1日過ごすことができました。 親切、丁寧に対応していただきありがとうございました。【訪問着利用】引用元:wargo
髪型、着付け共に大変素敵に仕上げていただきました。 手ぶらで行って素晴らしい仕上がりに満足です。 手軽に着物を楽しむことができ非常によかったです。【訪問着利用】引用元:wargo
丁寧に着物選びにも付きあっていただけて非常に良いです。着物の種類も十分で満足しています。当日もよろしくお願いします。【訪問着利用】引用元:wargo
京都着物レンタル夢館(ゆめやかた)
引用元:夢館
『京都着物レンタル夢館』は、京都の老舗呉服店が運営している、来店レンタルと宅配レンタルを提供しているお店です。
AKB48成人式や雑誌・テレビなどの衣装提供もおこなっている有名店なので、安心して利用できることと、京都ならではの流行を取り入れたコーディネートや小物を格安でたのしめるコスパの良さが魅力です。
また、スモールサイズ・ワイドサイズ・トールサイズや夏涼しい絽の品揃えも充実しています。
迷ってしまうほど流行柄がたくさん掲載されていますので、最新コーディネートを知りたい方やトレンドをおさえたい方は、ぜひチェックしてみてください♪
他店にはない、個性的でおしゃれな柄や一点物をお探しの方におすすめです。
本社 | 京都府京都市下京区塩竈町353豊彩ビル |
レンタル期間 | 4泊5日(着用日の3日前到着) |
価格 | 訪問着 8,100円(税込)~ 振袖フルセット 9,720円~ 紋付羽織袴 21,600円~ 卒業式袴フルセット 9,800円~ 小学生袴 10,800円~ 小学生振袖 16,200円~ 七五三衣装 5,800円~ 黒留袖 9,720円~ 色留袖 9,800円~ 産着 5,400円~ 浴衣 7,800円~ モーニング 8,800円~ 全国往復送料無料 web予約5%OFF コンビニ後払いOK |
訪問着の取扱数 | 1,102 |
サイズ | S・M・L・ワイド・トール 141~178cm |
着物の種類 | 訪問着・留袖・黒留袖・花嫁衣裳・紋付羽織袴・小中学生振袖・七五三着物・礼服・お宮参り着物![]() ![]() ![]() ![]() |
無料キャンセル | 予約成立後から14日以内 【成人式中止の場合、発送予定日の14日前まで】 |
おすすめ | 個性的な柄・流行柄・コスパ重視・大きなサイズ |
・京都の老舗呉服店が運営
・人気流行柄を格安レンタル
・足袋プレゼント
・全国往復送料無料&web予約5%OFF
・京都の店舗にて無料下見開催中
・コロナ特別対応実施中
夢館の口コミ
お借りしたお着物と帯ですが、インターネットの写真を拝見して選ばせて頂いた時に想像していたものより気品に満ちていて、桜の帯は卒園式にふさわしく、大変優雅な気持ちで一日を過ごさせて頂きました。晴れの日に「着物」というお力添えを頂き感謝申し上げます。本当にありがとうございました。【訪問着利用】引用元:夢館
このたびはレンタルをさせていただきましてありがとうございます。最初は、遠方でのレンタルに不安もありましたが、本日無事に結婚式が終わり、こうしてレンタルさせていただいたことに
感謝の気持ちです。又、次の機会ぜひ活用したいです。【訪問着利用】引用元:夢館
お借りしたお着物一式のおかげで無事にお茶会を務めることができました。ギリギリでの申し込みだったにもかかわらず、対応していただきありがとうございました。【訪問着利用】引用元:夢館
訪問着ってどんな着物?
訪問着は、年齢・未婚・既婚問わず、友人の結婚式・パーティ・お子さんのお宮参り・七五三・入園式・卒園式・入学式・卒業式など、いろいろなシーンで着ることができる大変便利な着物です。
でも、『訪問着で結婚式に出席してもいいの?』『合わせる帯はどんなのがいいの?』『着付けに必要なものは?』『訪問着レンタルの相場は?』など、選ぶ前に知っておくと安心なポイントを紹介します。
結婚式・披露宴での訪問着の選び方・マナー
結婚式・披露宴の席では、着物の格式と立場によって、ふさわしい着物の種類が異なります。
訪問着に紋が入ると準礼装として格式が高くなりますので、親族なら三つ紋が入ったもの。
ご友人でしたら、一つ紋または無紋の訪問着がふさわしいでしょう。
立場 | 着物の種類 |
新郎新婦の母 | 黒留袖 |
新郎新婦の親族 | 色留袖・訪問着(三つ紋) |
お友達 | 振袖(未婚女性)・訪問着(一つ紋または無紋) |
既婚女性の親族の方で、色留袖では格が少々高すぎてしまうときには、訪問着をチョイスします。
また、振袖は、未婚女性の一番格式が高い第一礼装なので、受付やスピーチをされる方にぴったりですが、もしお手持ちの振袖が少し派手におもわれる場合は、訪問着を選んでも大丈夫です。
立場にふさわしい訪問着の柄・色柄は、親族でしたら格式のある古典柄で落ち着いた色合い。お友達は、場に花をそえるような明るくモダン柄がおすすめです。
立場 | 訪問着の柄・色合い |
新郎新婦の親族 | 古典柄・落ち着いた色合い |
お友達 | モダン柄・明るい色合い |
訪問着選びの注意点は、
- 花嫁衣裳にかぶる白色や主役より目立つような柄は避ける
- 新郎新婦の母親が装う黒留袖とかぶる黒地は避ける
以上のふたつを押さえて、顔色に似合う淡いカラーの着物に、小物も同系色をあわせて、女性らしいやわらかな雰囲気でまとめるコーディネートが最近のトレンドです。
七五三での訪問着の選び方・マナー
お子さんの七五三に、お母さまも着物を着て参拝される場合、訪問着・付け下げ・色無地・江戸小紋が選ばれます。
どの着物を選ぶか迷ってしまいますが、七五三で一番人気があるのは、色合い・柄のバリエーションが多い訪問着になります。
着物選びの注意点
- お子さんの装いよりも格が上にならないこと
- お子さんより目立つ柄はさけること
- お母さまが訪問着の場合は、お父さまはダークスーツで
着物は洋服よりも格が上になるため、お子さんが洋服の場合は、お母さまも洋服。
お子さんが着物を着る場合は、お母さまは洋服または着物となります。
また、夫婦のバランスも大切なので、お子さんとお母さまが和装される場合は、カジュアルジャケットよりは、お父さまもダークスーツがふさわしいでしょう。
コーディネートのポイント
- おめでたい柄が入った明るく淡い色合い
- お子さんの着物と同系色または似た配色
- お子さんの着物を引き立てる薄色の反対色も◎
忙しいママに人気のネット宅配着物レンタルでは、七五三衣裳とお母さまの訪問着を一緒にレンタルできるお得なプランもありますので、ぜひチェックしてみてください。
訪問着の着付けに必要なもの一式
訪問着を着るために必要なものすべてを紹介します。
- 訪問着
- 帯
- 帯〆
- 帯揚
- 重ね衿
- 長襦袢【和装下着のひとつ】
- 肌襦袢【和装用下着】
- 裾除け
- 補整用ガーゼ(さらし)
- ウエスト補整
- 足袋
- 衿芯【長襦袢の衿を綺麗に整えます】
- 腰ひも5本 【着崩れをふせぎます】
- 帯枕【帯の型崩れ防止】
- 帯板【帯を綺麗に巻くためのアイテム】
- 伊達〆【長襦袢の着崩れ防止】
- マジックベルト
- コーリンベルト【衿元の着崩れ防止】
- 草履・バッグ
ほかに、髪型によって髪飾りがあると、印象もぐっと際立ちますね。
訪問着レンタルができるお店一覧
訪問着をレンタルできる専門店、貸衣装店、写真館を紹介します。